0
¥0

現在カート内に商品はございません。

アニスやミントに似た香り アニスヒソップ

Anise Hyssop / シソ科 Agastache foeniculum

有機栽培種子

北米のプレーリー平原地帯原産。ミントの仲間で草丈90cm位の多年草ハーブ。花期が長く訪花昆虫が多く集まる。

通常価格:
¥345税込
特徴

初夏から10月まで藤紫色の花を咲かせます。アニスやミントに似た香りで柔らかい甘みを味わうエディブルフラワーです。こぼれ種からもよく生えてきます。挿し芽や根の株分けでも増やすことができます。3年くらい同じ株で育てると、勢いが弱くなってくるので植え替えます。

用途

花はエディブルフラワーやハーブティーとして、葉はサラダやハーブティーとして利用できます。乾燥葉をインセンスやスマッジスティックに加えるのもおすすめです。開花期は初夏から秋までと長いので花壇で花を楽しむこともできます。

蒔きどき

3月~4月、9月~10月上旬

採種地

オランダ

発芽検定月

2024年11月

発芽率

50%以上

種子加工

なし

種子消毒

なし

Product Details 商品詳細

播種期

3月~4月、9月~10月上旬

播種法

直播きかポットに数粒の種をまきます。

栽培法

水はけがよく、日当たりの良い場所を好みます。発芽したら適宜間引きして1本に仕立て、本葉3~4枚の頃に株間30~40cmで定植します。花穂の花が開いたら収穫適期です。秋まきの場合は、開花時期が春まきより早く、株が大きく育ちます。

カートに追加しました。
カートへ進む